
極美慎、華やかすぎる花組デビュー
仕事が休めないから、記念式典の抽選にも参加しなかったけど、、、
かりんちゃん(極美慎)がこんなにも活躍するなら、先に言ってほしかったわ。(笑)
なにこの、キラ☆キラ王子様♡

コロナ禍以降、他組との競演がなかったから、久々に揃うとやはり華やかですね~♡
そしてその中心、ゼロ番に極美慎!!
大きくなって。。。(笑)
宝塚メドレーのセットリスト
SNSからの情報を拾ったら、中心メンバーはこんな感じ?
- タカラジェンヌに栄光あれ ➡ 極美慎、小桜ほのか、天彩峰里
- EXCITER!➡ 極美慎 、小桜ほのか、天彩峰里
- ル・ポァゾン ➡ 鷹翔千空、瑠璃花夏
- Music Revolution ➡ 天飛華音、風色日向、亜音有星
- killer Rouge ➡ 極美慎、天飛華音、小桜ほのか
- シトラスの風 ➡ 鷹翔千空、風色日向、亜音有星、天彩峰里、きよら羽龍
- 心の翼 ➡ 全員
EXCITER!は、もはや花組の代名詞。
かりんちゃんの素晴らしい花組デビューになりましたね。
でも、個人的にはちょっと違う角度から感動しています。
EXCITER!の初演時トップスターだったゆうちゃん(真飛聖)は、元星組っ子。
星組の熱さを根底に秘めながら、花組で大輪の花を咲かせた人。
そのゆうちゃんの代表作、花組の代名詞となっている作品を、星組から花組へと異動したかりんちゃんがセンターを取って歌う、、、
しかも111周年記念式典で花組を代表して、、、ね。
なんだか、とってもしびれます~♡
あと、こってぃ(鷹翔千空)のル・ポァゾンも見たかったな~!
いまやポァゾンをやってないのは、宙組だけ?
初演が月組(剣幸)、星組(柚希礼音)で再演、花組(蘭寿とむ)で再演、雪組(彩風咲奈)で再演、、、
あってる?
そしてかりんちゃん、killer Rouge まで!!!
大活躍すぎ~(祝♡)
こんなにかりんちゃんが活躍するのわかっていたなら、抽選に参戦したのになぁ~(笑)
いや~感動、感動。
新しい時代へ、それぞれの「始まり」
そして袴姿で勢揃いの写真も出ていました。
ありちゃん(暁千星)も、星組トップスターとしての初仕事!

神妙な面持ちで正面を向くありちゃん、キリリとして素敵ですね♡
そうそうたるOGメンバーが揃う中で、111周年という記念式典でトップとしての初仕事。
背負った責任の重みをずっしりと感じているのかな。
でも、ありちゃんなら大丈夫!
ありちゃんらしいこれからの星組を「楽しんで」くださいね!
応援しています!!
話はかりんちゃんに戻りますが、、、(笑)
なんだかんだと東宝の楽後も式典のお稽古などで、恐らく星組生とワイワイガヤガヤできていたであろうと想像しますが、式典が終わり、これから本当の意味で「星組からの巣立ち」ですね。
きっと今頃、それを痛感しているんじゃないかしら。
でも、かりんちゃんが花組で楽しい時間を過ごしてくれることが、星ファンの願いでもあります。
これからの「花組・極美慎」にも期待しています!