
連休の料理シリーズ最終回。
とか言って、テキトーなハンバーグと餃子を作っただけなんですが。(笑)
カチンコチンに凍っていた豚ミンチも無事に冷蔵解凍できましたので、本日は念願の「ぎょうざ」を作りました!
見て、この大量のキャベツ&ニラ。

キャベツまるっと半玉、ニラひと束。
でも、豚ミンチの量も多かったから、キャベツはこれだけあっても多すぎず。
ただしニラは、、、調子に乗って入れ過ぎました。
出来上がりの味見をしたら、ニラさんの主張、強すぎ~。(笑)
因みに仕上げは「点天」風のひと口サイズ(三角)と、普通サイズのツーパターン。

きのうのハンバーグに続き、即冷凍。
これだけあれば、当分、餃子は買わずに済みそうです。
しかも餃子の皮が足りなくてタネが残ってしまったので、残りは豚つくねにして冷凍保存。
毎日食べないと消費できないかも知れない。(笑)
が!
自分で作っておいてなんですが、、、
やっぱり餃子は「お店の味」がいいかも知れない。(笑)
いや、それなりに Home-made も美味しくできたんですけどね。
でも餃子好きとしては、やっぱりお店の味のほうが「餃子食べた~♡」って気持ちになるな、って思いました。
さて、
長かった連休もあっという間に残すところあと2日!
ブログをこんなに毎日たくさん更新できるのも、この休みの間だけかも知れません。
かなりのんびり過ごしてしまったので、社会復帰できるか、にわかに不安になってきておりますが、、、
まずは残り2日を楽しもう。
いや、
明日は部屋の掃除だな 。。。(笑)