【断捨離】今日わたしが手放したもの#30│宝塚歌劇 礼真琴論-黄金世代と呼ばれた95期-

今回の断捨離は、目の前にあった本。

2025年8月に宝塚歌劇団を卒業した元星組のスーパートップ「礼真琴」をフォーカスしたもので、発売の1か月くらい前に予約して、こっちゃん(礼真琴)の退団後まもなくして手元に届きました。

届いたころには予約したことすら忘れかけていたという、、、ね。(笑)

この記事を書いてからしばらくして読みましたが、うん、まぁこんなもんかな。(笑)

正直な感想を言えばちょっと期待外れ。

でもそもそもがこの本の主旨から言えば、ま、こんなもんかな、になる。

ファンが知りたいような「裏話」的な話もなければ、当然ながら目新しい話題もない。

淡々と足跡や思い出を書き綴りながら、一般的な話題(ある意味、ヅカファンにとっては何の関心もない…笑)も差し込まれるなど、個人的には買わなきゃよかった系でした。(笑)

もちろん個人的な感想なので、この本を賛辞する意見もあると思いますが、、、

この方の「これ系」の書籍が出版されても買わないな、私は。

でもきっとこれ、けっこう売れたでしょうねぇ。

こっちゃんファンなら飛びついちゃいますもん。

私も飛びついちゃいましたもん。(笑)

でも、目次ほどの内容では・・・ない。

この著者さん、同じように柚希礼音、明日海りお版も出版されていますが、人気トップさんのときだけ書いてる??って邪推しちゃいました。(笑)

ということで、手元に置いておく必要なしの判定なので、処分しま~す。

ROAD of the HAPPY END-55歳から歩き始める「幸せに終わる」ための道のり- - にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 人生を楽しむへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
おすすめの記事