断捨離 【断捨離】今日わたしが手放したもの#29│夏物のキツくなったスカート 今シーズンいちども着なかった衣類シリーズはまだ続きます。今回さよならしたのはスカート。まだなんとか7号が入るころに買って、腰回りには少し余裕があったスカートなのですが、、、... 2025-09-12
断捨離 【断捨離】今日わたしが手放したもの#28│夏物のレース使いチュニック風ブラウス 昨日に続き、きょうも夏物の「着ていない」ブラウスシリーズです。袖とバックのレース使いが気に入っていた夏物のチュニック風のブラウスですが、もう何年も着ていません。... 2025-09-11
断捨離 【断捨離】今日わたしが手放したもの#27│フェイクパールの白いブラウス 少しずつ衣類にも手を付けて行こうと、とりあえず目の前にある今シーズンの夏物を漁ってみたところ、、、今シーズン一度も来ていない服がたくさんありました。... 2025-09-10
断捨離 【断捨離】今日わたしが手放したもの#26│洗濯用洗剤のスプーン 捨てりゃいいのに捨てられず、どんどん溜まっていくものってありますよね。そのひとつがこれです。これ、何かわかりますか?洗濯用の粉せっけんに付属しているスプーンです。(笑)... 2025-09-09
断捨離 【断捨離】今日わたしが手放したもの#25│MARKS&SPENCERのパンプス イギリスの老舗デパートであり、スーパーマーケットであるMARKS&SPENCER(マークス・アンド・スペンサー)。1884年創業ですから、かなりの歴史があります。イギリスで暮らしていた時には、それはそれは大変お世話になっていました。... 2025-09-08
断捨離 【断捨離】今日わたしが手放したもの#24│またまた出てきた2リングバインダー 先日、処分したばかりの2リングバインダーですが、別の棚を漁っていたら、まだありました。(笑)色違いで使い分けして資料をファイリングしてたな、そう言えば。... 2025-09-07
断捨離 【断捨離】今日わたしが手放したもの#23│20年くらい前に買った日傘 9月に入っても、まだまだ秋は遠く、、、真夏のような日差しに日傘が手放せない今日この頃。例年は通勤にも日傘は手放せませんでしたが、朝晩の都心を歩く分には高層ビルの日陰が多いため、強い直射日光を浴びるのは横断歩道や一部だけ。... 2025-09-06
断捨離 【断捨離】今日わたしが手放したもの#22│秋冬もののハイヒール 昨日はブログを更新する時間がなくスキップしてしまいましたが、1日1個の断捨離ルールはちゃんと守って処分するグッズを引っ張り出していました。昨日のサンダルに続き、今回も靴箱の中からこれ、です。... 2025-09-06
断捨離 【断捨離】今日わたしが手放したもの#21│けっこう履き古したサンダル かつては夏になると、オープントゥのハイヒールやサンダルばかり履いていましたが、ここ5~6年はめっきりサンダルを履かなくなりました。 ペディキュアを塗ったり、指先のケアが面倒になったのも理由の一つ。(笑)... 2025-09-04
断捨離 宝塚歌劇 【断捨離】今日わたしが手放したもの#20│礼真琴が表紙のTCA PRESS あれこれ TCA PRESS とはなんぞや。宝塚ファンにはお馴染みの宝塚専門チャンネル「TAKARAZUKA SKYSTAGE」の番組表が掲載されている小冊子です。... 2025-09-03
断捨離 【断捨離】今日わたしが手放したもの#19│英語版「エリザベート」のBiography 1996年に宝塚歌劇で『エリザベート』が初演されて以来、どっぷりとエリザベートの人生に嵌り、様々な資料を見たり読んだりしてきました。そしてもちろん、宝塚でこれまで上演されてきた舞台『エリザベート』も、劇場や映像ですべて観ています。... 2025-09-02
断捨離 【断捨離】今日わたしが手放したもの#18│A4サイズ2リングバインダー 毎日まいにちものに向き合い、少しずつ手放すことが習慣化してくると、今度はあからさまに自分の無駄遣いが形として見えてきて、なんとも複雑な気持ちになりますね。(笑)しかも、まだ使えるものばかり。... 2025-09-01
断捨離 【断捨離】今日わたしが手放したもの#17│ウォーキングシューズもどき(笑) 少し前になりますが、ここまでの人生数十年をハイヒールで通してきた私が、最近、どうやらスニーカーという曲者の虜になってしまい、少しばかり依存症気味であることをお話しました。... 2025-08-31
断捨離 【断捨離】今日わたしが手放したもの#16│なぞり描きスケッチ練習帳 絵を描くことは好きですが、上手に描けません。(笑) 幼い頃の私は、たくさんの習い事をしていましたが、その中のひとつに「絵画教室」がありました。... 2025-08-30
断捨離 【断捨離】今日わたしが手放したもの#15│Bluetooth機能付きCDプレーヤー CDを聴くこともほとんどなくなり、聴くときはPCで聴けばいいやと思って3年ほど前に、愛用していたCDプレーヤを人に譲っってしまいました。 でも、たまーにしか聴かなくても、やっぱりいちいちパソコンで聴くのも面倒だなと思い始めていたところに、礼真琴のCD発売。... 2025-08-29
断捨離 【断捨離】今日わたしが手放したもの#14│マグネットシート 職場で使うためにまとめ買いをして、そのまま4~5年使わないまま時が過ぎてしまった100均で買ったマグネットシートたち。実は、これだけじゃなくもう少しあります。... 2025-08-28
断捨離 【断捨離】今日わたしが手放したもの#13│USBケーブル その昔、アマゾンにて安価で購入したUSBケーブル。はじめのうちこそ、(速度は遅いものの)問題なく使用できていましたが、あるとき気づいた。... 2025-08-27
断捨離 【断捨離】今日わたしが手放したもの#12│ラルフローレンの折り畳み日傘 12年ほど前にひとめぼれして購入した RALPH LAUREN の折り畳み日傘。レースのデザインと赤・ピンク、ベージュの色合いが可愛くて、即買いでした。... 2025-08-26
断捨離 【断捨離】今日わたしが手放したもの#11│ネイル用 LED LIGHT 若い頃はときどき爪のお洒落もしましたが、3歳の頃から成人するまでずっとピアノを習っていましたし、職業柄延ばせなかったり、ネイルできなかったりという時期もまぁまぁあったので、爪を延ばすこと自体、あまり好きではありません。... 2025-08-25
断捨離 【断捨離】今日わたしが手放したもの#10│おとなのスケッチ塗り絵 今回の品物は比較的、最近購入した書籍。ときどき無性に絵を描いてみたくなることがある私。でもなかなか自分ではうまく描けない。基本的に「色を塗る」ということが好きなので、そういう時には「ぬり絵」で手を打ちます。(笑)... 2025-08-24
断捨離 【断捨離】今日わたしが手放したもの#09│カップトレイ たぶん、ものすごーく昔にちょっとしたスナックとコーヒーをいただくときに丁度いいかな~と、100均とかで購入したんじゃないかと思いますが、もう長い間、棚の肥やしになっていたので処分することに。... 2025-08-23