Viala わたしの バケットリスト│Bucket List

「人生を終えるまでにやりたいこと」を考えリスト化することで、それらを叶えるために必要な時間を考えたり、目標達成までの段取りを考えたり、ときには妄想にふけったり。

私にとってバケットリスト作りは、「平凡な毎日」の中にもささやかな彩を与えてくれる大切な作業です。

2025年、間もなく55歳。

ここから始まる人生の「HAPPY END」への道。

私の バケットリスト を書き記し、随時更新していきたいと思います。

更新履歴はこちら

2025-08-13 最初のリスト作成

Viala の バケットリスト

生活に関すること

1
コンパクトな部屋に引っ越す

断捨離/1日1点以上

7号のスカートを履く

4
ボランティアに参加する
5
共通の趣味友を5人以上つくる
6
海の見える家に住む
7
家庭菜園で自給自足
8
親と旅行する
9
親に感謝を伝える

仕事やビジネスに関すること

10
ネット収入10万以上
11
ネット収入10万以上/3か月連続
12
ネット収入10万以上/6か月連続
13
ネット収入10万以上/9か月連続
14
ネット収入10万以上/通年
15
ネット収入15万以上
16
ネット収入20万以上
17
通勤しない生活を実現する
18
ノマドワーカーになる
19
英語で日本を発信するサイトを作る
20
専門分野の情報発信サイトを運営する
21
インバウンド向け「折り紙体験教室」を立ち上げる

趣味や創作に関すること

22
イラストレーターを使いこなす
23
デジタルイラストを学ぶ
24
オリジナルイラストを描く
25
切り絵作品を販売できるようになる

26
モルタル細工を販売できるようになる
27
宝塚の全組に推しをつくる
28
ヅカ友を作る
29
礼真琴のファンミに参加する

学習や資格に関すること

30
TOEIC600
31
TOEIC650
32
TOEIC700 
33
TOEIC750
34
TOEIC800
35
TOEIC850
36
大学を卒業する
37
専門分野を持つ
38
専門分野の資格を取る

旅やレジャーに関すること

39
北海道に行く
40
青森県に行く
41
岩手県に行く
42
宮城県に行く
43
秋田県に行く
44
山形県に行く
45
福島県に行く
46
茨城県に行く
47
栃木県に行く
48
群馬県に行く
49
埼玉県に行く
50
千葉県に行く
51
東京都に行く
52
神奈川県に行く
53
新潟県に行く
54
富山県に行く
55
石川県に行く
56
福井県に行く
57
山梨県に行く
58
長野県に行く
59
岐阜県に行く
60
静岡県に行く
61
愛知県に行く
62
三重県に行く
63
滋賀県に行く
64
京都府に行く
65
大阪府に行く
66
兵庫県に行く
67
奈良県に行く
68
和歌山県に行く
69
鳥取県に行く
70
島根県に行く
71
岡山県に行く
72
広島県に行く
73
山口県に行く
74
徳島県に行く
75
香川県に行く
76
愛媛県に行く
77
高知県に行く
78
福岡県に行く
79
佐賀県に行く
80
長崎県に行く
81
熊本県に行く
82
大分県に行く
83
宮崎県に行く
84
鹿児島県に行く
85
沖縄県に行く
86
イギリスで3か月以上暮らす

87
ドイツの3大クリスマスマーケットに行く!

88
夏の北欧を旅する
89
南仏を巡る
90
オーロラを見に行く
91
クルーズ船で旅をする
92
東海道五十三次踏破
93
中山道六十九次踏破
94
日光道中踏破
95
奥州道中踏破
96
甲州道中踏破
97
国会議事堂を見学する
98
皇居を見学する
99
富士山に登る
100
空を飛びたい

ROAD of the HAPPY END-55歳から歩き始める「幸せに終わる」ための道のり- - にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
ブログランキング・にほんブログ村へ
おすすめの記事