【宝塚】星組トップスター礼真琴の退団で抜け殻の状態

2025年8月10日、ついに宝塚の至宝・スーパートップ礼真琴が宝塚を退団しました。

何十年も宝塚ファンをしてきて、これまで何人ものトップスター(ご贔屓)を送り出してきたけれど、やっぱり「退団」だけは何度経験しても慣れないな。

昔よりはかなりライトにファン生活を送るように心がけてはいるものの、こっちゃん(礼真琴)がいなくなった宝塚は、自分が想像していた以上に寂しい。

私的には、柚希礼音から礼真琴までの星組推しの流れがひと区切りしたことで、余計に心が抜け殻状態。(笑)

ただ、こっちゃんには、本当に本当に心から「お疲れさま」と伝えたい。

千秋楽をライブ配信で観ながら、やっと背中のその大きな荷物を下ろせるんだねって、本当にしんどかったよねって、そればかり考えてしまいました。

もちろん、楽しいことも沢山あったとは思うけれど、こっちゃんの最後のご挨拶を聞いて「やっぱりそうか」と思いました。

ファンとしてはもちろん、こっちゃんの活動再開を既に楽しみ待っているわけですが、一方では、これまで背負ってきた「重責」からようやく解放されたのだから、しばらくはゆっくりと「自由」を楽しんでほしい思いもあり、、、複雑な心境。

こっちゃんがゆっくり休養を取っている間に、まずは「礼真琴がいない宝塚」に慣れることから始めようかな。

宝塚が大好きな気持ちは変わらないし、これからの新生星組も楽しみにしているし、なおちゃん(瀬央ゆりあ)、かりんちゃん(極美慎)の活躍も楽しみにしてるけど、、、

やっぱり「星組トップスター礼真琴」の存在があまりにも大きすぎたから、こっちゃんのいない宝塚、ちょっとキツイ。

こうして時代が変わっていくのが宝塚。

わかっちゃいるけど、寂しい!!!

ROAD of the HAPPY END-55歳から歩き始める「幸せに終わる」ための道のり- - にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
ブログランキング・にほんブログ村へ
おすすめの記事